低位株 ボロ株 4664 アール・エス・シー
4月相場が始まっていますね。日経平均株価が反発し、再び1万9000円の大台に乗ったことから、まずは幸先の良いスタートと言えるでしょう。
そんな好地合いに後押しされるかたちで、低位株のアール・エス・シーが急反発しています。材料らしい材料は出ていないようですが、25日線を足元に押し目狙いの買いが集まったのかも知れません。
低位株 ボロ株 4664 アール・エス・シー
516円 前日比+47(+10.02%)
チャートは、75日線が緩やかに伸びてきています。このままの姿勢を保つことができれば、間もなく25日線とゴールデンクロスを形成する可能性がありますが、そこを狙った買いが引き続き入ってくるかも?!明日以降の動きにも注目していきたいですね。
低位株やボロ株と言えばその安さが特徴的。ただし、安いからと言って闇雲に手を出すのは禁物です。確かに低位株やボロ株には、安さのほかにもメリットとも言える特徴は他にも多くあります。ですが、その逆で注意しなくてはならないポイントが存在するのもまた事実。
低位株やボロ株にまだ慣れていないって人は、一度、相場のプロを頼ってみてはどうでしょうか。個人的にオススメなのは株プロフェットです。株プロフェットは、SBI証券のシニアマーケットアナリストとして活動する藤本 誠之さんが情報提供しているサイトです。
そのネームバリューもさながら、低位株やボロ株の推移がとにかく凄いです。例えば、その中でも代表的な銘柄はソフトブレーンです。この銘柄は2016年7月初旬に5日連続ストップ高となったことで知られていますが、株プロフェットはこれを完全に動意づく前のタイミングで「買い推奨」しています。
確か推奨時の株価が200円くらいだったので、その後の高値の計算で4倍以上の上昇になります。ちなみにこれ無料情報です。株プロフェットの無料情報は、新規会員登録後すぐに利用可能です。低位株やボロ株で勝負していくうえで参考にしてみてはどうでしょうか。
会員登録は無料なので気軽に登録するのもアリかなと思います。
関連記事
-
-
低位株・ボロ株【3777】FHTホールディングス
低位株・ボロ株【3777】FHTホールディングス FHTホールディ …
-
-
外国人労働者関連銘柄 低位株・ボロ株【2162】NMS
外国人労働者関連 低位株・ボロ株 政府は2018年6月に「骨太の方針」で外国人労 …
-
-
低位株 ボロ株 4651 サニックス
5月9日の今日は、低位株のサニックスがストップ高まで買われて、年初来高値を更新し …
-
-
ボロ株 低位株 8201 さが美
ボロ株 低位株 8201 さが美 134円 前日比+10 (+8.06%) ボ …
-
-
低位株・ボロ株 VR関連銘柄 7610 テイツー
テイツーに注目です。 同社は7月1日の今日、前日比+3円の65円に騰がっています …
-
-
2019年流行のテーマ株「元号関連のおすすめ低位株・ボロ株」
元号関連のおすすめ低位株・ボロ株 新元号の発表まで後少しに迫って来ました。改元と …
-
-
低位株 ボロ株 元号変更関連銘 7946 光陽社
6月9日の今日は低位株・ボロ株の光陽社に注目です。同社はオフセット印刷用の写真製 …
-
-
低位株 ボロ株 7746 岡本硝子
6月28日の今日は低位株ボロ株の岡本硝子が一時ストップ高まで上がっていますね。特 …
-
-
低位株 ボロ株 リチウムイオン電池関連銘柄 6955 FDK
先日に続き、リチウムイオン電池関連銘柄に人気が集まっていますね。その火種となって …
-
-
低位株 ボロ株 7544 スリーエフ
4月12日の今日は低位株のスリーエフがストップ高まで買われて年初来高値を更新して …