低位株 ボロ株 半導体関連銘柄 6502 東芝
3月2日の今日は低位株の東芝が一時216.0円まで買われました。鴻海精密工業の郭台銘董事長が、分社化する半導体メモリー事業への出資に強い意欲を示したことが材料視となっている模様。
低位株 ボロ株 半導体関連銘柄 6502 東芝
217.2円 前日比+5.7 (+2.70%)
また、同社はこの日の取引終了後、保有する東芝機械の株式を売却すると発表しています。これは東芝機が実施する自社株買いに応じる格好で、東芝が保有する3354万5267株(発行済み株式数の20.1%)のうち3020万7000株(同18.1%)を売却するとのこと。
明日以降の株価にどのように影響していくか注目していきたいですね。
─────────────
低位株やボロ株と言えばその安さが特徴的。ただし、安いからと言って闇雲に手を出すのは禁物です。確かに低位株やボロ株には、安さのほかにもメリットとも言える特徴は他にも多くあります。ですが、その逆で注意しなくてはならないポイントが存在するのもまた事実。
低位株やボロ株にまだ慣れていないって人は、一度、相場のプロを頼ってみてはどうでしょうか。個人的にオススメなのは株プロフェットです。株プロフェットは、SBI証券のシニアマーケットアナリストとして活動する藤本 誠之さんが情報提供しているサイトです。
そのネームバリューもさながら、低位株やボロ株の推移がとにかく凄いです。例えば、その中でも代表的な銘柄はソフトブレーンです。この銘柄は2016年7月初旬に5日連続ストップ高となったことで知られていますが、株プロフェットはこれを完全に動意づく前のタイミングで「買い推奨」しています。
確か推奨時の株価が200円くらいだったので、その後の高値の計算で4倍以上の上昇になります。ちなみにこれ無料情報です。株プロフェットの無料情報は、新規会員登録後すぐに利用可能です。低位株やボロ株で勝負していくうえで参考にしてみてはどうでしょうか。
会員登録は無料なので気軽に登録するのもアリかなと思います。
関連記事
-
-
低位株・ボロ株 3323 レカム
レカムに注目です。 同社は7月4日の今日、前日比+3円の61円に騰がっています。 …
-
-
低位株 ボロ株 iPhone8関連銘柄 2703 日本ライトン
1月20日の今日は、低位株の日本ライトンが一時ストップ高まで騰がりました。 一部 …
-
-
低位株 ボロ株(1850)カジノ関連銘柄 南海辰村建設
このところ出来高が増えてきている(1850)南海辰村建設に注目しています。 (1 …
-
-
ノーベル賞発表間近で注目される「バイオ関連のおすすめ低位株・ボロ株」
バイオ関連 おすすめの低位株・ボロ株 「秋」といえば「バイオの季節」と言われるく …
-
-
低位株 ボロ株 カジノ関連銘柄 8225 タカチホ ストップ高
6月2日の今日は低位株・ボロ株のタカチホがストップ高まで買われていますね。タカチ …
-
-
低位株 ボロ株 半導体関連銘柄 6125 岡本工作機械製作所
本日1月23日は、全般軟調な地合いの中で岡本工作機械製作所が騰がっています。 日 …
-
-
低位株・ボロ株【1435】TATERU
低位株・ボロ株【1435】TATERU TATERUはインターネット上でアパート …
-
-
低位株 ボロ株 4664 アール・エス・シー
4月相場が始まっていますね。日経平均株価が反発し、再び1万9000円の大台に乗っ …
-
-
ボロ株 低位株 7873 アーク
12月9日の今日は低位株のアークが連騰しています。 同社はオリックス傘下で新製品 …
-
-
低位株 ボロ株 4347 ブロードメディア
5月30日の今日は、低位株・ボロ株のブロードメディアが急伸していますね。昨日29 …